HOME | New臨床工学技士まとめサイト | 体外循環装置 | 人工心肺充填液

人工心肺充填液

【充填液に使用】

  • 人工心肺による体外循環においては、血液粘度を低くして、臓器・組織における末梢循環を円滑にし、また使用血液量節減のために血液希釈を行うのが一般的である。しかし酸素運搬の面からおのずと希釈に限界がある。
  • 通常はヘマトクリット値が20~25%となるように希釈を行う。

 
充填液に使用される主な薬剤とその目的

乳酸加リンゲル液(ハルトマン) 500mL 細胞外液に類似、総充填量、希釈率の調整
血漿増量薬(ヘスパンダー) 500mL 膠質浸透圧の保持
代用血漿剤   膠質浸透圧を保持することができ、充填量の調節
マニトール 150mL 浸透圧の調整、利尿
重炭酸ナトリウム(メイロン) 100mL アシドーシスの補正
ヘパリン   抗凝固剤
プロタミン硫酸塩 (プロタミン )   ヘパリン中和目的
炭酸水素Na   アシドーシスの補正
濃厚赤血球   希釈率の是正(低ヘマトクリット値状態の回避)
アルブミン製剤   膠質浸透圧の維持
アプロチン   血小板保護作用、術後出血抑制
ハプトブロビン   溶血により生じた遊離ヘモグロビンを捕捉、腎不全予防
乳酸リンゲ、ル液(ラクテック)   人工心肺充填液として使用
リドカイン塩酸塩(キシロカイン)   心室性期外収縮の抑制薬として使用
フロセミド(ラシックス)   利尿薬として使用
抗生剤   術後感染予防目的として使用