消化器について(概略)

【第25回】、【第26回】、

  • 食物を通過させる管→消化管
      • 消化管に消化に役立つ液体を分泌する器官→消化腺
  • 食物が通る順番は、口腔→咽頭→食道→胃→小腸(十二指腸、空腸、回腸)→大腸(盲腸、結腸、直腸)→肛門
  • 盲腸は上行結腸の下端部であり、ここに回腸と虫垂が開口している。
      • 便が逆流しないようバウヒン弁(逆流防止弁)がある。
  • 消化管は内側→外側に、粘膜→筋層(内層→輪走筋「直角に走行」・外層→縦走筋「平行に走行」)
      • →外膜または漿膜(食道・直腸は外膜、胃・小腸・大腸は漿膜)で覆われている。

 
LinkIcon消化器の構造  出典:NTT東日本 札幌病院 消化器外科